Quantcast
Channel: ウエッキーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 585

ラウンドレース R188 F1編!

$
0
0
今度はF1です
 
今回のエントリーは8人前回よりもかなり増えました
イメージ 1
車を出して気がつきましたがこの仕様で走るの初めてです・・・(^-^;
 
ヤバ・・・
 
とりあえず朝の練習で確認
 
ハイグリップ路面用にセットしてきましたが
今回の路面は普通~ありゃ?f(^_^;
 
やっちまったか?
 
車の感じはどアンダー・・・あらら
 
予選までにキャスターを立ててジャイロのゲインを下げました
 
なにげにジャイロもレシーバの不調できちんと作動していなかったことが
前日の夜に判明!
 
加減がわかりません・・・(-_-;)
 
不安なまま
予選一回目
 
朝よりは曲がるようになりましたが今ひとつ
 
細かいミスをしてタイムは伸びず
 
5:14.061 22周 ベスト13秒6 3/8番手
 
予選二回目
 
キャスター、キャンバー、キャンバー変化量を変え
グリップ剤の塗幅も増やして曲がる方向に振ってみました
 
走り出してすぐに
 
ヤリスギタ((((;゚Д゚))))
 
まきまきです(T-T)
 
まともに走れずにクラッシュしまくりながら終了
 
5:05.284 19周 ベスト13秒5 6/8番手
 
結局予選は6番手スタートです
 
決勝
キャンバーとキャンバー変化量を戻しグリップ剤も減らし
ジャイロを若干増量
 
コースインして確認・・・
 
また、ヤリスギタ?曲がらない・・・
 
あきらめムードでグリッドに
 
6番グリッドは、またグリップの悪い外側・・・
 
慎重にスタート!!やっぱり食いません
 
イン側は抑えられているので外側から行きましたが
思った以上に路面が悪く
 
2コーナーで外に膨らみフェンスにクラッシュ
最下位まで落ちます
 
復帰後は無難にクラッシュしないように走っていると
 
前走車をかわし、気が付くと5番手までポジションを回復
 
そして、3位、4位の争いが見えるところまでやってきました
 
残り、一分ほどで4位の選手がクラッシュ
 
4番手に上がります
 
残り時間は少ないですが3位が見えるのでプッシュしましたが
届かずに4位ゴール
 
まあ、今回はバタバタしていたので上出来ではないでしょうか?
 
車のセットですがフロントが変わったのでリヤ周りのセットも
見直した方が良さそうです
 
最終戦までにセットをきちんと煮詰めたいと思います
 
おっと、その前にアジア・オンロード・チャンピオンシップがありました
 
海外のドライバーも参加するビックイベントです
 
無謀にもエントリーしちゃいます(^_^ゞ
 
さーて、練習しなくちゃ!!
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 585

Trending Articles